星の航海図展-宇宙樹 記憶の海のライブラリー5
5日間連続で行ったイベント、14歳~20歳までの6人が創り出す展示会、"" 宇宙樹 記憶の海のライブラリー""、お陰様で大盛況で終わりました。 6人の子ども達が思う存分、各自が自信をもってキラキラと輝きながら自己表現を鮮やかに行なってくれた。 国東や北九州で、ここ5,6年間ずっと観てきた子ども達が一丸となり、やり遂げた展示会。 これからの各自の人生に取っても非常に大きな扉を開いたことと思います。 わたし達大人に取っても本当に感無量です。 長くご縁のある方々もたくさんいらして頂き、新しい出会いもあり、過去からの和解もあり。と、今回のイベントの意味深さを今ひしひしと感じています。 会場まで足を運んでくれた皆様、そして日々私たちを支えてくれている皆様、本当にありがとうございました。 自分の表現したいことを言葉(スピーチ)でもしっかりと伝えられたこと、子供たちにとっても大きな大きな第一歩です。 語れたことは各自が生み出した作品の補足でもあり、今後の夢への始まりでもありと、 言葉に出せると現実化が早いです。 新しいチャレンジがまた最速で始まって行きます。

星の航海図展-宇宙樹 記憶の海のライブラリー4
本日は門司港での星の航海図展最終日。 最終日に相応しい流れでした。 コズミックマップ&リビールズでは、大分県よりブログをずっと読んでくださっている方が来てくださって感激でした!88歳のお母様とともに。お母様は今日がお誕生日だそう、いーくんとおんなじ。幸せのレゾナンス✨驚きました! 今日も至る所で、真心の交流をありがとうございました。 今日は朝から体調不良で、というよりも身体のミューテーション。 行き届かない点も、パワー不足も多々ありました。 調整調整が行われ、今日は何度もヒーリングされながら、背中から古いエクトプラズマも吐き出していました。4日間連続のミュージックライブ。 調子の悪い中でもよくやりきったと思います。 コズミックマップでは、個人的にレムリア以前の地球最古のアンドロメダ文明の核に繋がれたように思います。ハートにスコンと来ました。 5日間、日々挑戦と調整を行い、生ききった!と思える。 ハードスケジュールでしたが、 実に、悔いなしの展示会になりました。 たくさんの方々に関わっていただき、感謝でいっぱいです。 5日間で述べ約200人のご来場

星の航海図展-宇宙樹 記憶の海のライブラリー3
展示会4日目。 今日も最善最高な1日でした✨ 初の6人展トークショー&ミニライブからの映画上映の流れ。 6人の若者たちが語る等身大の今。 それぞれが伝えたいメッセージ。 展示会を通じて体験していること。 自分自身のハートの真実を素直に伝え表現すること。 宝石の原石のような輝きでした。 昨日の六芒星のメッセージの意味がそのまま現れている! そして今日に相応しい宗像からのゴッドマザーの花田志乃婦さんご夫妻が駆けつけてくださいました。染色家であり衣装アーチスト。舞踊家でもあります。 いーくんのディジュリドゥの元祖マスターである市村さんも。 強力な光のサポート。 そして耶馬渓からはきょんちゃん。 長崎の雲仙小浜からカフちゃんファミリー。 先日ワークに来てくれたききさん。 みんなが光を携えて来てくれました。 6人展では、舞踏や各自の表現作品なども披露できました。 映画が始まる直前にまたまた電源が落ちたけれど、 音響映像のプロである長野くんもサポートしてくれて、 映画は東京三原スタジオ以来、完全に光の回廊に開かれました。 おとといとは全く違う。 素晴らしい上

星の航海図展-宇宙樹 記憶の海のライブラリー2
毎日が新しい世界の扉びらき。 今日は星の航海図展3日目。 寒波も去り、雪の女王が微笑んでくれたような日差しの朝。 門司港は快晴。 朝からお客様がどんどん来てくださいました。 本当に素晴らしいことです。 アレキサンダー&クラニオセイクラルも、流れよく繋がってゆきます。 新次元の肉体意識獲得へと。 1日1日、磁場が整えられ、私たちのオリジナルの表現がしやすい場に。 今回、5日間開催の意図が深く感じられます。 今日は3時から新しい試み、コズミックマップ&リビールズを行いました。 エラゴンとタックルを組み、アカシックの紐解きを。 そしてコウちゃんとネップミュージックとともに。 六芒星の統合ー6人展が織りなすユニティへの壮大な絵巻物を綴るべく、語り響かせました。 レムリアからの純粋な叡智の道。 序盤は国東半島にあった古代オッフルの光。タルシシ船とプント国、 東表国の秘密、エチオピア、エジプト、ソロモンの光。 インドコーサラ、アヨーディアの秘密。 デネブ・エジプトハトホル宮殿、デンデラの暗号。 シグナスの秘密。インドと白鳥神話、白鳥信仰の世界的な広がり。 シ

星の航海図展-宇宙樹 記憶の海のライブラリー1
展示会初日。 穏やかに、静かに。 それぞれの扉が開かれてゆきます。 美しい交流とともに✨ 初日でしたが、多くの方々にご来場いただきました。 ミュージックのリハーサルも行い、場が馴染んできました。 大阪よりディジュリドゥ奏者の櫻井さん、ボディペインターの綾香さんも到着。 大いに盛り上がりました。 展示会2日目。 東京からクラニオセイクラル&アレキサンダーテクニークの吉田先生到着。 身体の奥深く、柔らかく開かれていきます。 ニュートラルに、静かに。 感じることができる星の航海図展。 3時からはKnep music Live&コラボレーションライブ&自主制作映画「Beginning of light」上映会が行われました。 大阪&九州コラボレーションチーム、パッションが素晴らしかったです。 ディジュリドゥのコズミックバイブスがすごい。 フレームドラムとダンスもかっこよかった。 舞踏の方もまるでシヴァのようでした。 美しい躍動感。 本当に楽しかったです。 音の波紋を壁へと映し出すことにも挑戦。サイマティクス。 ライブで奏でる音がそのまま波紋として壁に映し

宇宙樹展に向けて 撮影・流木採集
今日は早朝から曽根干潟へ。 撮影や流木の採集に。 お日様が暖かく気持ちよかったです。 海のソマチッドが心地よく感じられました。 その流れで、平尾台の雄鹿鍾乳洞へもとても久しぶりに訪れました。 コウモリの会🦇の団体さんが入って来るまで、音撮りや撮影をしました。 曽根干潟、水晶山、鍾乳洞…北九州最古のアカシック(記録庫)エリア。 クリスタルグリッドです。 「すべての植物、動物、鉱物はオーラ、または生命の電磁気界を持ちます。このオーラは、特定の振動数で振動していて、接触する電磁気界によって影響を受けます。こうして、有機体と無機質(すなわち細胞とクリスタル)とがお互いにコミュニケーションをとり、エネルギーシステムの一部になります」 子どもたちなりに研究しながら、地球と仲良く調和して遊んでいます。 マザーガイアの愛の懐のなかで。 そして賢くなっていきます。

宇宙樹展 日々生み出される光
日々、生み出される光。 毎日が新しい。 音楽と、料理と、クチュリエが専門だった14歳のいおりくん。 遂に絵を描き、粘土もこね始めた✨ 今月末、展示会期間中に15歳になります。 みんなの末っ子的存在。 みんなに愛され、また愛をまくばっています。 抜けてるところも多々ありますが、でも凄くしっかりしてる✨ ミモザ、カイト、宗、シエナ、紫生、イオリの6人展。 (10代の5人➕20歳のカイト。それに小学生コンビのちいと冬芽もおまけ) とても楽しみです。 今日は彼らでチラシ配りに行っていました。 無料ですので、ぜひ遊びに来てください。 https://www.facebook.com/events/350052775776552/?ti=icl いおりの絵と粘土 みもざの絵 そうの粘土 かいとの絵

6人展(宇宙樹〜記憶の海のライブラリー) 光の創造
毎日凄いことになってるポーシャ✨ 日々、遊んでいたら自然に発生する光の創造~ 子どもたちと制作や実験をして遊んでいます。 でも、私がずいぶん若い時に読んで感銘を受けた植物の神秘生活という本。 シュタイナーや神智学なども。 いま、原点に還ろうという流れ。 原初の光。 宇宙や、鉱物、植物、磁場、動物、人体… 叡智と内的にアクセスして創り出すアート… 記憶のライブラリー… 宇宙樹… みんなの意識でアカシックレコード装置を作るという試み。 音を映像で可視化する。 水晶のピエゾ効果による発光。 ヒヤシンスの発芽実験。 音の振動によって砂鉄、砂、塩、水の生み出す波紋。 人間のテラヘルツ周波音を植物と鉱物に聞かせた時の波紋や結晶。 塩結晶などへのピエゾ電気効果による音の発生実験などなど。 今回は実験芸術的な要素も大きいです。 ワクワクして、子どもたちと宇宙ソースと繋がり下ろす。 フリーエネルギーの叡智を遊び、表現する。 豊かさの共鳴磁場ーレゾナンスを作る。 今月25日から5日間の予定で行われる門司港でのアート展示会。 https://www.facebook.

宇宙樹〜記憶の海のライブラリー
人は水を多く含んだ生き物であり、 身体中、水が流れています。 スピーカーの振動音で、音の波形が出来るように。水が揺れるように。 音を聞くたび、身体を動かすたび、 私たちの中にある水も、また形を変えて流れています。 それは水だけで無く、 呼吸、振動や波長。。多くの音や流れを、 生命は作り出しているのです。 植物や鉱物なども同じであり、 電磁波(光)や音を作り出しています。 今回、その電磁波、水、身体、鉱物、植物、音...をたどり、 実際に触れて実験したり、遊ぶことで、 一見違うように見える、"鉱物"と"植物"でも、 共通点があり、繋がっていることを知りました。 その"鉱物と植物の繋がり" "音と植物の繋がり" "身体と水の繋がり" "水と電磁波の繋がり" etc... 全ては何処かで繋がっていて、 長い歴史を超え、海を越え、 根源は1つであること。 記憶の海のライブラリー 世界、宇宙を体現している宇宙樹 この宇宙から、枝葉となり、 繋がっている世界をご体感ください。 ーーーーーーーー ・ビンや器の中の小さな世界 " テラリウム " ・オイル液浸標

展示会に向けての道具植物採集
今日はお天気の中、国東半島のお家に行き、家に眠る宝物たちー展示会に使う鉱物や、植物、本や写真、ネガ、瓶や箱、望遠鏡、などなどを取りに行きました。 納屋に以前いただいた(多くは小田さんから)標本箱や、医療用のシャーレやピンセットなども多々あり、今にドンピシャで使えることに大よろこび✨ 必要なものは全て用意されているんだなあと。 庭には水仙が咲いていて、カボスもまだなっていて、お家の愛に包まれ、みんなで楽しみながら探しました✨ 植物の採集にも行きました。 伐採されていた捨てられていた樹から、ミツマタのドライフラワーを頂きました。ミツマタは紙の製造に使われる木です。 こっとん村では水辺にクレソンも! コケや蔓も、朽ちた木々も葉も、宝庫です。 輝きの屋山が美しい✨✨✨
